Firefox の UI フォントがぐちゃぐちゃに!

Firefox : Rediscover the web

疲れを知らない子供のように、時が二人を追い越してゆく…ぐらいの勢いで、どわーっとモリサワフォントをインストールしたら、Firefox の UI フォントが崩れて表示される始末。ブラウザのメニュー文字がじゅん 201って、結構イライラしますよ。

[ツール] - [オプション] - [全般] - [フォントと色] でフォントを指定しなおせば直ると思いきや、うまくない。正しくは、ユーザーCSSを使ってFirefoxのUI表示を改善するのように userChrome.css で font-family を指定する。

やはり UI フォントは空気みたいで良いなあ。当然そうあるべきものが、ちょっと変わるだけで大きな違和感を生む。そんな大事なことを再確認して終わる。

MovieClipLoader.onLoadProgress が呼ばれない

MovieClipLoader のイベントで、onLoadStart や onLoadInit は呼ばれるのに、onLoadProgress が一向に効かない。超ハマる。なんじゃろう。

色々探った結果、ちゃんとヘルプに書いてあった。

メモ : onLoadProgress をプレビューモードで使用してハードディスク上にあるローカルファイルをロードしようとしても、プレビューモードではローカルファイル全体がロードされるため、正常に機能しません。

ここは Flash 8 になっても変わらず。仕方ないのでローカルサーバに上げてイジることに。こうなると本番と開発中でパスが変わるので、Constantsクラス作って設定ファイル代わりにしてみたけど、なんだか忘れそうだし面倒だし、後々のトラブルになりそうだなあ。むぅ。

そう言えば、以前は本番用と開発用を切り替えるために、Factory パタンを使って、開発のためだけに結構なクラスのコードを書いたっけ。形はキレイなんだけど割に合わなかったなあ。

Flash 8 になったのに、それらしい使い方はまだ全然していない。ある程度バグレポートが出てからでも良いかなーとか、ちょっとのんびり構えてみるフリ。

Smarty がミリ秒を扱わない迷惑さ

/ php

PHPの優秀なテンプレートエンジンとして名を馳せているらしい Smarty が、何かミリ秒に対応していないようでして。今日びミリ秒が扱えないって、「ウチのテレビはリモコンが無いんですのよ、オホホホホ」ってくらい迷惑ですよ。

事の発端は、Flash で日付データを取扱うために、サーバから現在時刻を取得しようと考えたところにある。ローカル時間だと不正が効くからね。普通なら、直接 Flash から CGI にリクエスト投げて終わりなんだけど、今回は好き勝手にプログラムを追加できない事情にさいなまれ、苦心。

ここからが長かった…。(ネズミの時間で1週間くらい)

続きを読む "Smarty がミリ秒を扱わない迷惑さ"

charsetを指定しているのに文字化け

最近はサーバもブラウザも優秀になって、HTMLの文字化けに悩むことが無くなった。でも、そうやって油断していると、起こるのが文字化け。腹立つ。ちゃんと charset 指定してるのになーってソース見たら、euc_jp になってた。ううう。

アンダーバーを使うのは Shift_JIS であって、euc を指定するときはハイフンを使って euc-jp じゃないとダメ。紛らわしい。まあ、基礎が成っていないという話。

[日誌] 2005-10-23

あまりに心地良い秋晴れの日、昼ごはんは散歩も兼ねて代官山まで。オシャレカフェでカレーを食べ、帰りはキルフェボンでタルトを物色。あとで相方に餌付けしよう。

たったこれしきのことだけど、スゴイ開放感。久しぶりにゆっくりした気持ちになれた。ビバ・サンデーアフタヌーン。さて、明日の資料つくって、コーディングして、今日の仕事を早く終わらせよう。

そんな徹夜明けの日曜日。ヒゲが伸びてだらしない顔。

Flash Player 6 for Mac のバカ野郎

ちょっとサイトの動作確認でも、と思って、古い Mac を引っ張り出して IE を立ち上げたら、動作が不安定。というか、何度も何度もリロードされる。何故。

色々イジってみると、どうも Flash Player が一世代前のものだったということが原因のようだ。最新版にすると現象は、スッパリ解決。

onClipEvent(load) {
    this.onRelease = function() {
        getURL("hoge.html","_self","POST");
    }
}

大体、こんな感じの記述をしてたのだけど、これだと Flash Player 6 では、load時に実行までされてしまうらしい。えー。作り変えるの面倒なんで、とりあえず detect に逃げる予定。しまったなあ。

ロードされる側で NowLoading するときの課題

ロードする側とロードされる側は、なるべく相互干渉しないように作りたい。しかし、そこには見えない大きな壁があったのです。ううう。

MovieClip.loadMovie() や MovieClipLoader.loadClip() を使用して、外部 swf を呼び出す場合、ロードごとに NowLoading (ローディングバー等)を出したいということがあるじゃないですか。その場合、呼び出される側に NowLoading が設置して、二者を分離する方が良いと思うのです。オブジェクト指向的にも。

しかし、実際思ったように動いてくれない。ローディングバーが表示されるときには、すでに外部 swf が読み込み終わっていたりして。何だかなあ。

原因は、リンケージの「最初のフレームに書き出し」にある。

続きを読む "ロードされる側で NowLoading するときの課題"

[日誌] 2005-10-01

ビジネス感覚が鈍い。

自分の提供するサービスの価格をいかに付けるべきか、指南してもらうために親交のある某社へ。そして、挨拶もそこそこに言われたのが、冒頭の一言。キツイ。

「自分の価値が分かっていない。君の会社に君の代わりができる人がいるか。いや、君の代わりができる人が、世の中どれくらいいると思う?そこで価格は自ずと決まってくるでしょう」

この説法の結論は、もっと価格を上げても良いだろう、というところだった。ただし、条件付き。もう少しシステム寄りのところで暴れないと価値が無い、と。だから、今の会社を辞めて、うちに来ないか、と。

他人事だと思って言いたい放題。

でも、世間で通用するスキルを磨くために、もっともっと頑張らなければ。とりあえず自社を顧みるのは危険だと思う今日この頃。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。